1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:55:32.641 ID:u3purJg10.net色んなゲームに影響与えたゼルダの完成形っtw噂のスーファミゼルダやったけど操作性悪すぎてストレスやばいわ
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:56:35.183 ID:4R6SfD+30.net昔は凄かったってやつ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:56:54.486 ID:Q2PqmhVC0.netゲーム業界はユーザーフリーに進化し続けているからな
スーファミ時代のゲームとか不親切極まりないと思う
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:57:05.174 ID:YbgJmlyBp.net巻き戻しできるんやろ?
楽勝だな
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:58:41.867 ID:fvIilMK70.netヨッシーアイランド があるから最高6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 13:59:22.160 ID:u3purJg10.netヨッシーだけ確かに面白かったわ
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:01:42.589 ID:u3purJg10.netドラクエの元になったウルティマとかウィザードリーって伝説のゲームも調べたけど今じゃ遊べないから動画みたら何が面白いのかわからん
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:03:02.748 ID:IFs4sXO/p.netあの時代のおかげで今のゲーム業界があるんだぞ
数々の子供をゲームに夢中にさせ決まった遊び方しかできなくなり、創造性が育たなくそいつらがクリエイターになった結果
リメイクとパクりでしかゲームが作れない
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:03:04.069 ID:qZMYCSeW0.net巻き戻しプレイあるから
またプレイしてるけど
ちょうどいい
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:03:41.475 ID:3J0VLE1C0.net神トラって過大評価じゃね
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:04:51.742 ID:pAYitO0O0.netフレンドおらんし知らないプレイヤーと対戦とかしたいぜ…
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:05:15.633 ID:Lj1O1hPx0.netぶっちゃけエミュで全ゲームやり放題だからなあ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:08:16.207 ID:dj6oueq70.net全く関係ない話だけどスイッチで一番人がいるゲームってスプラトゥーンとスマブラどっちなの?
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:10:05.708 ID:W0Z/MVar0.net昔のゲームも面白いけど今の方が明らかに便利でやりやすい
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:16:31.562 ID:pYWiH7mk0.net元をたどればダンドラで良いんじゃねえの?
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:17:53.341 ID:9kgf3uj20.net古いゲームを今の視点でやれば至らぬところがあって当たり前ってのがわからないやつはアスペなんだろう
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:18:28.706 ID:fvIilMK70.net横スクアクションだけはこの時代でほぼ完成してた
ロックマンXやらドンキー2やらマリオやら
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/15(日) 14:36:26.265 ID:adFpmHrOa.netスーファミ以下のスマホゲー一生懸命ポチポチしてるやん
コメント